唯ちゃんと旅の仲間たち 第134話 
        
        
                          
        
        
   唯ちゃんと旅の仲間たち 唯ちゃんと旅の仲間たち  
 
        
        
  2025年5月21日 
        
        
        
         
                          
        
       
      
      
      
2515  : こたつ ◆NcOSWbv4bM  : 2015/09/02(水) 21:17:29.21  ID:0fPdYkoL  137日  
2518  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 21:20:18.25  ID:kO47VGn+  まずは仲間に相談してから千雨のところ行こう  
2519  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 21:21:57.60  ID:hJaucNJR  ナズがすぐ来てくれたから、滞在時間も少なくて済みそうだしな。  
2520  : こたつ ◆NcOSWbv4bM  : 2015/09/02(水) 21:22:00.56  ID:0fPdYkoL  他に選択肢は生えてこないね?  
2521  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 21:22:13.73  ID:XNr/lL/E  いや別に先に仲間に話する必要ないと思うけど。  
2526  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 21:27:11.94  ID:ensPVzOS  朝2 【1D100:87】   
2528  : こたつ ◆NcOSWbv4bM  : 2015/09/02(水) 21:32:37.83  ID:0fPdYkoL  朝  
2529  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 21:34:03.28  ID:hJaucNJR  同じ騎士だけど対極の反応だなw  
2530  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 21:34:35.83  ID:kO47VGn+  まあこの反応はしゃあないな。  
2531  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 21:34:58.81  ID:XNr/lL/E  やっぱり、榊さん徹底的な「実戦派」だwww  
2532  : こたつ ◆NcOSWbv4bM  : 2015/09/02(水) 21:35:39.54  ID:0fPdYkoL   【1D2:1】   
2533  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 21:36:31.78  ID:XNr/lL/E  戦闘力のないナズには超危ない橋だってことは榊さんなら理解できそうだとおもったんだがw  
2534  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 21:38:19.25  ID:7NjE7GDf  いやいやいやいや・・・  
2535  : こたつ ◆NcOSWbv4bM  : 2015/09/02(水) 21:39:16.13  ID:0fPdYkoL    
2538  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 21:40:11.55  ID:kO47VGn+  うううううーんwwww  
2539  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 21:43:06.63  ID:XNr/lL/E  いや、流石に事前からもぐりこんでいたナズならともかく、いきなりレベッカ進入は危なくね?  
2540  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 21:44:51.03  ID:e/wEMQv4  リターンに比べてリスクが大きすぎる気が。潜入以外にも貴重なスキルを持っている人材だし。  
2543  : こたつ ◆NcOSWbv4bM  : 2015/09/02(水) 21:46:47.81  ID:0fPdYkoL    
2544  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 21:48:32.03  ID:kO47VGn+  そうなんだよなw  
2545  : こたつ ◆NcOSWbv4bM  : 2015/09/02(水) 21:53:44.73  ID:0fPdYkoL    
2547  : こたつ ◆NcOSWbv4bM  : 2015/09/02(水) 22:03:12.04  ID:0fPdYkoL             ,..ェ=、f´r≡=、、_  
2548  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 22:03:42.34  ID:UssoWBlf  ここでレベッカ送るなら最初からナズにさせるわ  
2549  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 22:04:27.29  ID:UssoWBlf  榊さん的には、ナズがチキったせいで、こちらが大勢死に追いやられるって感じかな  
2550  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 22:08:13.50  ID:kO47VGn+  尽く榊さんに同意なんだよなあ  
2551  : こたつ ◆NcOSWbv4bM  : 2015/09/02(水) 22:12:22.74  ID:0fPdYkoL    
2555  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 22:15:17.01  ID:kO47VGn+  【1D100:80】   
2558  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 22:20:36.84  ID:XNr/lL/E  現状、1+4がベストだ罠w  
2559  : こたつ ◆NcOSWbv4bM  : 2015/09/02(水) 22:23:54.47  ID:0fPdYkoL    
2560  : こたつ ◆NcOSWbv4bM  : 2015/09/02(水) 22:30:03.96  ID:0fPdYkoL  朝2  
2561  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 22:32:03.04  ID:kO47VGn+  双方を安心させられてよかった……ってまさかのwwww  
2562  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 22:34:21.07  ID:XNr/lL/E  王都以来お久しぶりですw  
2563  : こたつ ◆NcOSWbv4bM  : 2015/09/02(水) 22:38:45.19  ID:0fPdYkoL    
2564  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 22:39:29.28  ID:hJaucNJR  うそくせええwww  
2565  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 22:40:33.44  ID:kO47VGn+  wwwwwwwwwwwwww  
2566  : こたつ ◆NcOSWbv4bM  : 2015/09/02(水) 22:45:43.41  ID:0fPdYkoL    
2567  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 22:46:24.85  ID:kO47VGn+  マダオのくせにwww  
2568  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 22:48:53.94  ID:7NjE7GDf  春ですな  
2569  : こたつ ◆NcOSWbv4bM  : 2015/09/02(水) 22:51:28.54  ID:0fPdYkoL  朝2  
2570  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 22:54:21.98  ID:7NjE7GDf  探さなくていいと思うんだけどなしかも直前になって  
2571  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 22:54:23.95  ID:kO47VGn+  あ、冒険者探すの確定なのか  
2572  : こたつ ◆NcOSWbv4bM  : 2015/09/02(水) 22:55:16.54  ID:0fPdYkoL   【1D100:42】   
2573  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 22:58:31.76  ID:hJaucNJR  居ないなら居ないでOKやな  
2574  : こたつ ◆NcOSWbv4bM  : 2015/09/02(水) 22:58:37.66  ID:0fPdYkoL    
2575  : こたつ ◆NcOSWbv4bM  : 2015/09/02(水) 23:01:14.77  ID:0fPdYkoL  他に衛視(警察)が盗賊団によって汚鮮されてないかとか。  
2576  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 23:01:41.31  ID:kO47VGn+  マールの地理とかマール近辺の問題ごとのうわさ話とか  
2578  : こたつ ◆NcOSWbv4bM  : 2015/09/02(水) 23:01:59.91  ID:0fPdYkoL  攻撃 5 防御 6 HP 6 素早さ 4 20~30人  
2579  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 23:03:12.27  ID:hJaucNJR  いらんなwスパイ混じるだろうしw  
2580  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 23:05:34.41  ID:XNr/lL/E  この程度なら情報漏れの方が怖いわw  
2581  : こたつ ◆NcOSWbv4bM  : 2015/09/02(水) 23:06:50.95  ID:0fPdYkoL               __  
2586  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 23:11:42.37  ID:4yXUf8D2  8 【1D100:95】   
2589  : こたつ ◆NcOSWbv4bM  : 2015/09/02(水) 23:18:58.01  ID:0fPdYkoL  あー、止めるんか。  
2590  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 23:19:42.54  ID:kO47VGn+  てか情報集めるだけで情報漏れとかいわれてもw  
2591  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 23:24:13.35  ID:ensPVzOS  チキン選択肢多いな  
2594  : こたつ ◆NcOSWbv4bM  : 2015/09/02(水) 23:25:45.37  ID:0fPdYkoL  真面目な話。調査したら、計画ばれるって何を警戒しとるのか分からん。  
2595  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 23:27:10.81  ID:0tSO6VIZ  全く問題ないのに勝手に怖がって自分から全部不利にしまくってないコレ  
2596  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 23:28:05.41  ID:kO47VGn+  中世ファンタジーの機微かこれ  
2597  : こたつ ◆NcOSWbv4bM  : 2015/09/02(水) 23:29:30.99  ID:0fPdYkoL  こういう調査フェーズはこれからもあるから、言っておくでー  
2599  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 23:30:51.86  ID:kO47VGn+  そんなもんあったらメタで描写されるわwwwwww  
2602  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 23:35:28.88  ID:hJaucNJR  大した情報入ったとは思わんし、別にいいんじゃね  
2603  : こたつ ◆NcOSWbv4bM  : 2015/09/02(水) 23:39:12.74  ID:0fPdYkoL  んー、今回は中止でええけど。  
2605  : こたつ ◆NcOSWbv4bM  : 2015/09/02(水) 23:42:23.02  ID:0fPdYkoL  例えば、女将を不安に思っとる人がおるよね。  
2606  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 23:43:07.45  ID:hJaucNJR  今回は※がついてたから警戒して止めとく意見が通っただけで  
2607  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 23:46:29.90  ID:XNr/lL/E  その辺の情報はナズにまかせたたいんだけどねw  
2608  : こたつ ◆NcOSWbv4bM  : 2015/09/02(水) 23:51:03.85  ID:0fPdYkoL  ※スパイがおる可能性がある土地では、まったく情報収集せんのか?  
2609  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 23:52:35.44  ID:kO47VGn+  乙  
2611  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/02(水) 23:54:22.88  ID:VE98W5oP  乙。唯ちゃんも話術等のスキル構成からして適任だと思うけどね。主人公補正的なイベント遭遇もあるかもだし  
2614  : こたつ ◆NcOSWbv4bM  : 2015/09/03(木) 00:04:23.48  ID:U97G9r4c  >>しゃーないよね。どこに情報トラップ仕掛けられてるかわからんから。  
2616  : 隔壁内の名無しさん  : 2015/09/03(木) 00:10:04.22  ID:OVWmy7qK  前の晩の宿屋での刃傷沙汰みたいな厄介事もまた冒険の彩りよね  
 
       
      
      
      
     
           
        
       
     
        
    
    
    
    
    
    
    
    
      
     
コメント
およそ9.5年前だからあえて書くけど、どうも作者と住人で認識のズレがちょっと無視できないレベルになってる気がするんだよな
あとトロルといい毒といいマジで低難易度CRPGみたいに脳筋ゴリ押しだけでどうにかできると思っている人が居る気がする
TRPGへの習熟度の違いなのかなこれ
TRPGそこまで知らないけど、盗賊主人公じゃなくてバーバリアン主人公のスレでやるべき選択をやってるのはわかる
TRPGの習熟度と言うより説明書見ない系の人はどうしても混じっちゃうから仕方ない
作者さんは辛抱強く説明してるね